寒いと言ってもネタが寒いとか、ギャグのオチが寒いとか、そういうのではもちろんなく、本当に寒い世界が舞台となる予定です。
季節は冬ではありません、しかし世界は雪に覆われてしまっているという、そんな世界で展開する、毎度ながらのB級SFホラー魂炸裂の作品をお送りしようと思っております。
寒い世界のホラーと言ったら映画「遊星から物体X」にもなったキャンベルの「影が行く」や、ラヴクラフトの「狂気の山脈」やらを思い出してしまいますが、そうなのです、SFホラーの王道ジャンルでもあります。
「アイスブレーカー」というのは砕氷船という意味ですが、そういう名前のカクテルもあるそうですね。んが、私は飲んだことはありません。テキーラ・ベースだそうなのできつそうです。ジョン・ガードナーが書いた新007シリーズにも同名タイトルの作品がありますが、読んでないんでどんな話かわかりません。たぶん、船ともカクテルとも007とも関係のない作品になるでしょう。
不可思議な雪の降り出した日から奇病が蔓延しはじめた世界の片隅で起こる物語。追うものと追われるもの。いわば、ゾンビとゾンビハンター、バンパイアとバンパイアハンター。今回は、そんな物語を狩られる側の視点で描いてみようと思っています。
そして、あの日から1年以上たったこの今の世界についても、馬鹿B級SFホラーの立場から、きちんと挑みたいと思っております。
今回も魅力的出演者陣や凄腕スタッフ陣をとり揃えて、下北沢の「劇場」にてお待ちしております。 |